●施設の紹介● |
●合掌童子 一日の始まりと終わりには、合掌童子の像に、両手を合わせてごあいさつします。 ●子ども用トイレ トイレは、清潔でかわいい装飾がほどこされ、トイレに行くのが楽しみになります。 ●運動場 広々とした運動場に、いつも子どもたちの歓声が響いています。 |
![]() |
●大ちゃんめぐちゃん 朝や夕方に大ちゃんめぐちゃんの像の前を通ると、元気にあいさつしてくれます。 ●避難用シュート 万が一のとき、2階にいる園児も避難用シュートで早く安全に避難できます。 ●三輪車専用レーン 屋上にも三輪車専用レーンが設置され、園児たちが思い切り遊んでいます。 |
![]() |
●
門扉 門扉には常に施錠がされ、不正侵入から園児を守る、厳重な安全対策をとっています。 ●保育室 園舎の1、2階には16の保育室があり、いろいろな活動をしています。 ●総合遊具 総合遊具は、いろいろな遊びができるので、子どもたちに大人気。地面にはラバーが敷かれ安全です。 ●遊戯室 100坪の大きな遊戯室では雨の日でも思い切り活動できます。 |
![]() |
●
ベランダ 子どもたちの様子がよく見えるベランダは、見晴らしのよい死角の少ない構造です。 ●時計台 時計台は園のシンボル。傍に置かれた2匹のパンダの像がやさしく園を見守っています。 ● パースケとみーちゃん 昔の門真の風景を再現する水車を、人形たちが廻しています。 ●調理室 衛生的な調理室で作った、できたての昼食を食べることができます。 |
![]() |
学校法人門真めぐみ学園 門真めぐみ幼稚園 〒571-0017 大阪府門真市四宮3丁目10-24 [電話][地図・アクセス ] |